次世代住宅ポイント制度が始まります
本年10月に予定されている消費税率引上げに伴う住宅取得支援策として、住宅ローン減税の拡充、すまい給付金の拡充、次世代住宅ポイント制度の創設等の措置が講じられます。このたび、次世代住宅ポイント制度の内容が公表されたので、概要をお知らせいたします。
消費税率引上げに伴う住宅取得支援策について
1.住宅ローン減税の拡充
控除期間を3年延長(建物購入価格の消費税2%分の範囲で減税)。
2.すまい給付金の拡充
対象となる所得階層を拡充。給付額も最大50万円に引上げ(収入に応じ10万円以上の増額)。
3.次世代住宅ポイント制度の創設
一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して、様々な商品等と交換できるポイントを発行。
※上記のほか、住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置について、非課税枠を現行の最大1,200万円から最大3,000万円へ拡充。
次世代住宅ポイント制度の内容について
〔対象住宅〕
本制度では、一定の性能を満たす住宅の新築や新築分譲住宅の購入、対象工事を実施するリフォームを対象とします。
1.対象住宅のタイプ
(1)注文住宅の新築
(2)新築分譲住宅の購入
(3)新築分譲住宅の購入(完成済み購入タイプ)
(4)リフォーム
2.対象期間
原則として、2019年10月1日以降に引渡しを行うもの(消費税率10%が適用されるもの)が対象となります。注文住宅については2019年4月1日から2020年3月31日までに締結された工事請負契約を対象とします。ただし、2018年12月21日(閣議決定日)から2019年3月31日までに締結された工事請負契約であっても、2019年10月1日以降に建築工事に着工するものは対象とします。なお、対象住宅のタイプにより、対象期間等が異なる場合がありますので、詳細につきましては、ホームページをご参照ください。
〔対象住宅の性能等〕
対象住宅のタイプに応じて次の(1)~(4)に掲げる性能等のいずれかを満たすものがポイント発行の対象となります。
(1)注文住宅の新築
①一定の性能を有する住宅
a)断熱等性能等級4又は一次エネルギー消費量等級4以上の性能を有する住宅
b)劣化対策等級3かつ維持管理対策等級2以上の性能を有する住宅
c)耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上の性能を有する住宅又は免震建築物
d)高齢者等配慮対策等級3以上の性能を有する住宅
②耐震性のない住宅の建替え
③家事負担軽減に資する設備を設置した住宅
(2) 新築分譲住宅の購入
①一定の性能を有する住宅
②耐震性のない住宅の建替え
③家事負担軽減に資する設備を設置した住宅
(3) 新築分譲住宅の購入(完成済み購入タイプ)
①一定の性能を有する住宅
②耐震性のない住宅の建替え
③家事負担軽減に資する設備を設置した住宅
(4) リフォーム
①開口部の断熱改修
②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
③エコ住宅設備の設置
④耐震改修
⑤バリアフリー改修
⑥家事負担軽減に資する設備の設置
⑦リフォーム瑕疵保険への加入
⑧インスペクションの実施
⑨若者・子育て世帯が既存住宅を購入して行う一定規模以上のリフォーム
〔発行ポイント数〕
1.「(1)注文住宅の新築」、「(2)新築分譲住宅の購入」、「(3)新築分譲住宅の購入(完成済み購入タイプ)」
(1) 発行ポイント数の上限等
①一定の性能を有する住宅 300,000ポイント
上記に加え、さらに性能の高い住宅を取得する場合、50,000ポイントを加算します。(合計で350,000ポイントを発行します。)
②耐震性のない住宅の建替え 150,000ポイント
③家事負担軽減に資する設備を設置した住宅
設置を行った設備の種類に応じたポイント数を発行します。 9,000~18,000ポイント
2.リフォームの発行ポイント数
(1) 発行ポイント数の上限等
①若者・子育て世帯
既存住宅を購入しリフォームを行う場合 600,000ポイント
上記以外のリフォームを行う場合 450,000ポイント
②その他の世帯
安心R住宅を購入しリフォームを行う場合 450,000ポイント
上記以外のリフォームを行う場合 300,000ポイント
(2) 対象工事内容ごとのポイント数
①開口部の断熱改修
開口部の大きさの区分及び改修方法に応じて定めるポイント数を発行します。 2,000~28,000ポイント
②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
改修後の外壁、屋根・天井又は床の部位ごとに、ポイント数を発行します。 32,000~100,000ポイント
③エコ住宅設備の設置
設置を行った設備の種類に応じたポイント数を発行します。 4,000~24,000ポイント
④バリアフリー改修
改修を行った対象工事の種類に応じたポイント数を発行します。 5,000~150,000ポイント
⑤耐震改修
対象となる耐震改修工事に対して、150,000ポイントを発行します。
⑥家事負担軽減に資する設備の設置
設置を行った設備の種類に応じたポイント数を発行します。 9,000~18,000ポイント
⑦リフォーム瑕疵保険への加入 7,000ポイント
⑧インスペクションの実施 7,000ポイント
⑨若者・子育て世帯が既存住宅を購入して行う一定規模以上のリフォーム
一定規模以上(100万円(税込)以上)のリフォーム工事に対して、100,000ポイントを発行します。
⑩既存住宅購入加算
自ら居住することを目的に既存住宅を購入し、ポイント発行対象となるリフォーム工事を行う場合は、
各リフォーム工事のポイント数に2を乗じたポイント数を発行します。
〔問合せ先〕
●次世代住宅ポイント事務局ホームページ
[URL]https://www.jisedai-points.jp
●次世代住宅ポイント事務局コールセンター
TEL 0570-?001-339(ナビダイヤル)
IP電話等からのご利用 042-303-1553
受付時間 9:00?17:00(土・日・祝日含む)