mainvisual

新着情報

2023/10/27
週刊全住協NEWS Vol.0517 発売戸数は首都圏が前年比4.1%増、近畿圏4.6%増~不動産経済研究所、9月の新築分譲マンション市場動向
2023/10/23
建設業における時間外労働の上限規制適用に向けた長時間労働削減を始めとする働き方改革の推進に関する要請について
2023/10/20
レインズにおける建築物省エネ性能表示及び不動産IDに関する任意入力項目の追加について(周知依頼)
2023/10/20
週刊全住協NEWS Vol.0516 中古Mの成約件数は前年比6.7%増、価格は4.5%上昇~東日本レインズ、9月の首都圏・不動産流通市場
2023/10/18
【会員専用】公正競争規約研修会の開催について
2023/10/16
不動産取引のオンライン化に関するアンケートについて
2023/10/13
子育て支援型共同住宅推進事業について
2023/10/13
週刊全住協NEWS Vol.0515 建築費と住宅取得費が増加、自己資金や借入金で対処~住団連、2022年度「戸建注文住宅の顧客実態調査」
2023/10/10
会報全住協 2023年10月号
2023/10/06
「お笑い芸人から得るコミュニケーション術研修~和と信頼の eyes management(目線の使い方)」
2023/10/06
令和4年度宅地建物取引業法の施行状況調査結果について
2023/10/06
週刊全住協NEWS Vol.0514 8月の新設住宅着工、前年同月比9.4%減の7.0万戸~国交省調べ、持家、貸家及び分譲住宅が減少
2023/10/04
8月の新設住宅着工、前年同月比9.4%減の7.0万戸 ~国交省調べ、持家、貸家及び分譲住宅が減少
2023/10/02
第128号 住宅金融支援機構フラット35融資金利等について(令和5年10月実行分)
2023/10/02
法人取引量指数 令和5年6月分を公表(試験運用) ~全国において、前月比2.6%上昇~
2023/10/02
国土交通省との懇談会を開催
2023/09/29
週刊全住協NEWS Vol.0513 発売戸数は首都圏が前年比26.4%増、近畿圏17.1%減~不動産経済研究所、8月の新築分譲マンション市場動向
2023/09/28
建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度の施行等について
2023/09/28
住生活月間イベント・関連行事の開催について
2023/09/26
【会員専用】不動産流通セミナー(兼全住協安心R住宅制度研修/既存住宅リフォームのトラブルと相談事例)の開催について